サポートフォース

  • 企業情報
  • 業務内容
  • 通販型保険商品
  • ブログ
  • 事故時のご連絡先
  • よくあるご質問
  • ご質問窓口
  • アクセス

CLOSE
  • 企業情報
  • 業務内容
  • 通販型保険商品
  • ブログ
  • 事故時のご連絡先
  • よくあるご質問
  • ご質問窓口
  • アクセス
  • FD宣言
  • 個人情報保護に関する
    基本方針
  • 勧誘方針
  • 販売方針
  • 資料のご請求
  • オンライン相談
  • FOLLOW US:

ブログ. BLOG

BLOG

  • 全て
  • ご案内
  • お知らせ
  • コラム

自賠責保険と自動車保険の違いは?

2021.12.13(Mon)

コラム

目次

  1. 自賠責保険と自動車保険
  2. 自賠責保険とは?
  3. 自賠責保険では何が補償される?
  4. 自賠責保険の限度額と補償内容
  5. 自賠責保険だけで補償は足りる?
  6. 自動車保険の加入も必要?

自賠責保険と自動車保険

バイクや車を所有すると、自賠責保険と自動車保険の加入が必要となってきます。
では、自賠責保険と自動車保険は何が違うのでしょうか。
両方とも必ず入らないといけないのでしょうか。

今回は自賠責保険と自動車保険についてお話させていただきます。

自賠責保険とは?

自賠責保険は車やバイクに対して加入が義務付けられている「強制保険」です。

自賠責保険は、交通事故により他人を死傷させた場合の人身事故による「被害者救済」を目的とし、保険で加害者が負うべき経済的な負担を補てんする事で基本的な対人賠償を確保します。
そのため、原動機付自転車(原付バイク)を含むすべての自動車は「自動車損害賠償保障法」に基づき、自賠責保険に入っていなければ運転することは出来ず、加入せずに一般道を走行すると「違法」となってしまいます。

また、車検のある自動車は自賠責に加入していなければ車検を通すことも出来ません。

自賠責保険では何が補償される?

では、自賠責保険では何が補償されるのでしょうか。

自賠責保険は「交通事故の被害者救済」を目的とした保険ですが、補償されるのは対人の死亡・傷害・後遺障害のみとなっています。
この「対人」には同乗者も含まれますが、運転者は含まれません。
建物や相手の車両、自身の車両や自身のケガは補償の対象とはならず、すべて自己負担となります。

自賠責保険の限度額と補償内容

【傷害による損害】
限度額(被害者1名につき)120万円
治療費・休業補償・慰謝料

【死亡時】
限度額 3,000万円
逸失利益・治療費・慰謝料・葬儀費用

【後遺障害時】
限度額 4,000万円
逸失利益・治療費

自賠責保険だけで補償は足りる?

では、自賠責保険だけで補償は足りるのでしょうか。

人身事故となった場合、事故によっては高額な賠償金額になることも珍しくなく、補償も基本的な賠償であるため限度額が設定されており補いきれない部分もあります。
また、「対人」以外の損害は補償されないという部分も大きな負担となります。
そのため、自賠責保険では補いきれない損害をカバーするために「任意の自動車保険」が必要となってきます。

自動車保険の加入も必要?

自賠責保険では補いきれない損害をカバーするのが「任意の自動車保険」です。

自動車保険は自動車を運転する際のリスクに幅広く対応できます。
例えば、自賠責保険の限度額を超えて賠償請求をされた場合や運転者自身が死傷した場合・車両や建物などのモノに損害を出してしまった場合などです。
更には、自動車保険には示談交渉サービスや弁護士費用などの特約も多くあり、もしも事故が起きてしまった場合にかかる負担を幅広く補ってくれます。

そのため、任意の自動車保険の加入は自賠責保険と違い義務付けられてはいませんが、多くの人が任意保険にも加入しています。

株式会社サポートフォースでは、自動車保険のご相談を受け付けております。
補償内容や保険料などお客さまのご希望にあったプランと商品をご提案させていただきます。
現在加入している保険内容の見直しなども含め、お気軽にお問い合わせください。
BACK
  1. HOME
  2. BLOG
  3. 自賠責保険と自動車保険の違いは?
サポートフォース

〒604-8432
京都府京都市中京区西ノ京南原町1
クラウンビル2F

承認番号:SJ22-08778(2022/11/2)

  • HOME
  • 企業情報
  • 業務内容
  • 通販型保険商品
  • ブログ
  • 事故時のご連絡先
  • よくあるご質問
  • ご質問窓口
  • アクセス
  • FD宣言
  • 個人情報保護に関する
    基本方針
  • 勧誘方針
  • 販売方針
  • 資料のご請求
  • オンライン相談

© 2021 株式会社サポートフォース